ミネラル

ミネラルの話《白くなって失ってしまったものとはなにか》

ひとのからだにとって必要な栄養素のうち
タンパク質、脂質、炭水化物を主役とすると
ビタミン、ミネラルは脇役にみえます。

とはいえ、脇役がいなくてはドラマは成り立たないように
ビタミン、ミネラルはなくてはならない存在です。

不足すると体に不調をきたします。

 

前回、ミネラルとはなんぞやという話をしました。

 

何度も書きたいところですが、

昭和46年、法律によって
塩田による伝統的な自然塩の製法が廃止されました。

日本を高度経済成長させる為に
太平洋側を工業化する必要がありました。

工業地帯となっていった沿岸部で
それまでおこなわれていた塩づくりは追いやられていき
塩を効率よくつくることのできる「イオン交換膜法」が導入されました。

この方法では、海水のナトリウムイオン(Na+)と
塩素イオン(CL−)のみを抽出することを目的としているので
大切なミネラル分が抜けてしまいます。

 

塩の専売は、1997年まで続けられました。

1971年から1997年、26年という長い間
塩といえばNaClでした。

 

塩は専売公社しかつくれなかったのです。
塩をつくることは違法行為だったのです。

なので、20年前まで
日本で売られている塩といえば
NaCl100%の食塩でした。

 

 

でも、本来、海水の中には
マグネシウム・カリウム・カルシウムのような少量成分の他に
微量成分として、モリブデン・コバルト・マンガン・セレン・
銅・鉄・亜鉛…で70種類以上のミネラルが含まれています。

それらのミネラルがそのまま入っている、これが本当の「自然塩」です。

食卓塩自然塩はまったくもって

ちがーーーーーーーーーーーーーーう!

全然ちがーーーーーーーーーーーーう!!!

 

本来の塩に含まれているのは、
塩化ナトリウム(NaCl)だけではないんです。

海水を丸ごと凝縮してつくり上げた、
作るのがめんどくさいものなのです。

作るのに1年半はかかります。

 

あおい薬局で販売している「地球人の塩」は
天日で時間をかけて凝縮させた上に、
一年間の熟成期間を経ています。

加熱火入れなし。

 

塩にしても小麦粉にしても砂糖にしても、
精製によって真っ白い粉にされてしまい
ミネラルが削がれたものになっています。

私たちの日常は、ミネラルから遠ざかりつづけています。

 

現代の多くの病は、ミネラルバランスが崩れたことにも
端を発しているのではないでしょうか。

(古い記事ですが…)

塩分は控えめにと言われていますが
控えるのはナトリウム過多の食塩であり、
本来の塩だったら、控えすぎる必要はないのです。

 

ミネラル豊富で、バランスのとれた塩の効果は
計り知れません。

しかし、これは実は
人間としての本来の機能を取り戻すだけ!
魔法でもなんでもないのです。

人間にとって微量元素は必要不可欠なものですから。

 

まずは塩を変えるところからはじめませんか。

次は、塩の製法について書きます。
塩の話は、まだまだ続きます。

ここにいい塩がありますよ☆*:・゜∞

ミネラルバランスを崩さない塩をどうぞお求めくださいませ☆*:・゜∞

お買い求めはこちらから